2020.11.27 06:04結納は心温まる記念日です。結納式をあげられたばかりのお母様からお話を伺いました。しっかりと調べて準備されていたお母様ですが、いざその時になると予定通りにならなかった事もあったそうです。「そういう事も含めて良い思い出になり、やって良かったです!」と とても明るく仰っていました。結納式後の宴席では緊張がほぐれ...
2020.09.12 13:27結納の思い出と共に結納ウッドクラフト旦[あした]®️の想いは「今」結納式をあげられる方へ心から結納をして良かったと思っていただける品を作ることです。現代的で工夫された結納品は他にも沢山ございますが、結納ウッドクラフト旦[あした]の一番の特色は「経年変化を楽しむ」ということです。おふたりにとって最初...
2020.08.27 02:31今こそ結納を…。8月下旬は結納に関するご相談が増える季節です。大勢の方と共にお祝いすることが難しい今年はここ数年の中でもご相談が多いように感じます。結納式は第三者が入らずに、ご両家で一緒に作り上げる儀式ですので、絆がしっかりと繋がり、ご理解も深まります。この先ご結婚へ向けて、更におふたりのこれか...
2020.08.21 06:53結納本来の想いご本人様から「結納はしない」というご意見も伺います。結納に対して本来の想いと少し違ったイメージで捉えられているのでは…と感じることがあります。結納は「お相手のご両親への感謝・労いの気持ちを表現している」ということもご理解いただきたいです。
2020.08.16 05:25結納は素晴らしい儀式です札幌の祝儀用品専門店 落合商事にて落合会長から結納について学びました。品目やしきたり、昔から伝わって来た作法の意味。それが地域によって違ったり、様々な解釈があったり「これが正解」と言い切れない事も多いのですが、「多様性」がありながら伝わって来たところに面白さがあり、全てお相手への...
2020.07.01 05:26お嫁様からの結納品お嫁様からの結納品として結納ウッドクラフト旦[あした]納品させていただきました。結納式を延期されていた方や、タイミングを待っていらっしゃった方々今、とても良い季節ですね。ご婚約おめでとうございます!お嫁様からの品で、「御袴料」(結納金)の他に洋服や時計など品物を贈る方もいらっしゃ...
2020.04.28 07:58一品のシンプルな結納品だからこそ結納ウッドクラフト旦[あした]®️は桐箱と漆盆セットによる一品の結納品です。シンプルな一品だからこそ…インターネット販売にてご発送による納品も承っております。もちろん丁寧な持ち運びを心がけなければなりませんが、ピッタリの外箱に納めて納品させていただきます。
2020.03.28 11:54結納・お顔合わせ をご予定の皆さまへ新しい空気があふれる節目の季節。結納やお顔合わせについての相談が多くなってまいりました。今は様々な配慮が必要な時期ではありますが、結納は、ごく少人数で、ご自宅で行うことができる儀式です。ご両家で相談の上、結納式をされる際は、喜んでご用意させていただきます。どのような状況でも、お二...